南北熊野神社と呼ばれ、甲斐国熊野四所のうち第一霊場。

南北熊野神社と呼ばれ、甲斐国熊野四所のうち第一霊場。

熊野神社(八代)

 由緒は朱鳥年中(686年頃)に紀州熊野社領より甲斐国八代荘に勧請されたと伝えられる。
「長寛勘文」は紀伊熊野社より篇簡された書写本では県内唯一のものとされ、平安後期における国衙と荘園の対立を物語ると同時に、熊野と伊勢祭神が異なることが公式に確認された文書であることから大変貴重な史料といえる。
境内の御神木コウヤマキとイチョウは市指定天然記念物。
コウヤマキ・・・樹高21m、目通り幹囲3.0m
イチョウ・・・樹高29m、目通り幹囲3.9m

INFO基本情報

名称 熊野神社(八代)
(クマノジンジャ)
住所 〒406-0821 山梨県笛吹市八代町北1615 アクセス
文化財 ◎県指定文化財
菱雲文帯半円方形四乳鏡、絹本箸色熊野曼荼羅
◎市指定文化財
「長寛勘文」書写本
◎市指定天然記念物
コウヤマキ、イチョウ

MAP&ACCESSアクセス