▼笛吹市内の花の開花情報はこちらから▼
コース名 | コース概要 | 距離 | 開花状況 |
---|---|---|---|
春日居町散策コース①(桃) PDFマップデータ |
春日居農産物直売所をスタートしピーチライン両側の桃畑を周るフラットコースです。 | 約2km |
![]() |
春日居町散策コース②(桃) PDFマップデータ |
春日居駅をスタートし西関東道路周辺の桃畑を周り、中央線沿いに歩くフラットコース。駅前の足湯もあります。 | 約3km |
![]() |
春日居町散策コース③(桃) PDFマップデータ |
春日居町スポーツ広場から、保雲寺や山梨岡神社を経由し、平等川沿いに川面と桃畑を見ながら歩いて行けるコースです。 | 約2km |
![]() |
石和町散策コース①(桜) PDFマップデータ |
石和温泉足湯ひろばをスタートし、近津川沿いに植えられた桜並木を巡る、足に優しいウッドデッキコース。 | 約2km |
![]() |
石和町散策コース②(桜) PDFマップデータ |
笛吹市役所市民窓口館前の笛吹川河川敷を往復するコースで、笛吹川の川風を感じながらの、見晴らしの良いコースです。 | 約1.2km |
![]() |
御坂町散策コースA(桃) PDFマップデータ |
花鳥の里スポーツ広場をスタートし、桃源郷を一望する花鳥山一本杉、リニアが見える丘、星石、などを巡るコース。 | 約3km |
![]() |
御坂町散策コースB(桃) PDFマップデータ |
花鳥の里スポーツ広場をスタートして、一本杉までのルートを省いたフラットコースでハレー彗星を刻んだと言われる星石を経由して戻ってきます。 | 約2km |
![]() |
御坂町散策コースC(桜・桃) PDFマップデータ |
花鳥の里スポーツ広場から、福光園寺までの直線約800mの往復1.6kmのコース。鐘楼門前の桜と寺内の笛吹市七福桜の一つ枝垂桜が見ものです。 | 約1.6km |
山門前![]() |
一宮町散策コース(桃) PDFマップデータ |
一宮町の高台よりスタートし、釈迦堂遺跡博物館を経由する、大変見晴らしの良い桃畑の中を歩くコースです。 | 約4km |
![]() |
八代町散策コース①(桃・桜) PDFマップデータ |
桜、桃の花の眺望が素晴らしい八代町ふるさと公園をスタートし、 |
約4km |
![]() |
境川町散策コース①(桃) PDFマップデータ |
笛吹市役所境川支所をスタートし、 |
約4km |
![]() |
境川町散策コース②(水芭蕉) PDFマップデータ |
笛吹市市役所・境川支所をスタートし水芭蕉の大窪いやしの杜公園を折り返し地点として歩くコースです。 | 約3km |
見頃は過ぎました |
芦川町散策コース(桜) |
![]() |