2022.04.22
足湯ひろば 今週末のお休みのお知らせ
石和温泉駅より徒歩約15分の「石和源泉足湯ひろば」は、今週末4/23(土)・4/24(日)お休みとなります!足湯ひろばで販売している温泉むすめ石和紅ちゃんの「オリジナルフェイスタオル」は、4/23(土)のみ、石和温泉旅館協同組合(笛吹市石和町市部822)にて販売となります♪
2022.04.22
石和温泉駅より徒歩約15分の「石和源泉足湯ひろば」は、今週末4/23(土)・4/24(日)お休みとなります!足湯ひろばで販売している温泉むすめ石和紅ちゃんの「オリジナルフェイスタオル」は、4/23(土)のみ、石和温泉旅館協同組合(笛吹市石和町市部822)にて販売となります♪
2022.04.17
2022年11月6日(日)開催予定の川中島合戦戦国絵巻と、プレイベントで5月22日(日)笛吹みんなの広場にて開催予定の川中島合戦戦国バトル「笛吹みんなの大合戦」の告知です。詳細は確定次第こちらのページにて公開して行きます。
2022.04.17
JR石和温泉駅1階の石和温泉駅観光案内所にて「川中島合戦戦国絵巻」マスクのシルエット柄を数量限定で再販売いたします!2種類の柄で、各税込み600円です♪また併せて「笛吹市ポータブルハンドジェル」も税込300円にて販売!この機会にぜひお買い求めください!!
2022.03.31
いよいよ明日4月1日(金)~から始まる「桃源郷ROUTE34ライド&ウォーク」!電動自転車の予約、まだまだ受付中です!!桃の花も、笛吹市内いよいよ咲いてきましたよ♪
2022.03.28
暖かい日が続き、石和温泉周辺の桜も見ごろとなってきました!これから桃の花も咲き、一気に絶景「桃源郷」の春へと向かっていきます♪この春の時期はいろいろな環境の変化もあり、知らず知らずのうちに疲れもたまってしまいますね。そんなときは、日帰り入浴で疲れを癒すのがとってもおすすめ!更新情報をぜひご覧ください。
2022.03.27
先日設置作業が行われた、JR石和温泉駅2階の連絡通路にある桃の花の木。いよいよ数輪咲き始めました!!※露地の桃の花は現時点での予想で、標高の比較的高いところ(約400~450mほど)で4月の7,8,9日ごろが見ごろとなりそうな予想です。今後の天候・気温によって時期は大きくずれる可能性もございます。
2022.03.18
2022.3.19(土) 9:00からレンタサイクルの予約を受け付けを開始いたします。お申し込みの方は各レンタサイクル貸出スポットへ直接お電話ください。
2022.03.18
いよいよ明日3月19日(土)よりスタートの花見タクシー割引!!対象のスポットまで、タクシー片道1台500円割引となります♪※JR石和温泉駅1階の石和温泉駅観光案内所にてタクシーチケットをお求めください!
2022.03.17
これまで暫くの間、おすすめモデルコースのマップ情報が反映されませんでしたが、この度更新されましたのでマップ上でのおすすめルートを確認できるようになりまいsた。
2022.03.13
JR石和温泉駅1階の石和温泉駅観光案内所にて販売していた、笛吹市のワイナリー「ニュー山梨ワイン醸造」×お菓子メーカー「不二家」のワインチョコレート。大好評につき、3月12日(土)で【完売】いたしました!!
2022.03.09
笛吹市の春といえば、なんといっても桃の花が一面に広がる桃源郷!自転車やお車でももちろん楽しんでいただけますが、ウォーキングも人気の楽しみ方の1つです♪「春満喫!桃源郷を歩こう 2022」では、春の日差しが降り注ぐ中、ゆっくりと桃の花を楽しんでいただけます♪詳細もぜひご覧ください!
2022.03.03
この度は、当会主催のコルク感謝祭に応募されまして誠に有難うございます。
本来ならば3月21日に皆様方に同席して神事を行う予定でしたが、残念ながら今年もコロナの影響で会員企業のみで御焚き上げの神事を実施します。
2022.03.02
桃源郷ROUTE34とは…
桃の花が一斉に花開く笛吹市の春は特別な季節。
桃の産地で有名な笛吹市一宮町を通る県道34号線沿いには桃畑が広がり、眺望スポットやワイナリーなど魅力がいっぱい!そんな " 桃源郷 " をゆっくり楽しんでいただくため、電動レンタサイクルをご用意しました。
電動レンタサイクルで車では気づけないあなただけの " 桃源郷 " に出会えるはず。電動レンタサイクル貸出スポットでお配りしている周辺マップを参考にウォーキングも楽しめます。
2022.02.16
桃源郷春祭りの花見バスツアー、花見タクシー・ワインタクシーの情報を更新いたしましたので、是非ご覧ください。
2022.02.14
毎月第3日曜恒例、石和温泉駅から徒歩約10分「笛吹みんなの広場」にて開催の「ふえふきマルシェ」ですが、2月20日(日)の開催が【中止】となりました。楽しみにされていた皆様には、申し訳ございません。次回の開催をお待ちいただければ幸いです。