先日、石和温泉七福神霊場をまわらせていただき、とても心癒されました!
中でも、奈良時代に創建されたという、石和温泉駅裏の大蔵経寺はとても立派なお寺で、見事な日本庭園があり、山々の緑と庭園の静けさが印象深かったです。
恵法寺では、ご住職自らが20年かけて造り続けているという、水琴窟の音色が楽しめました。どれも同じ音色はなく、心にしみわたる美しい響きでした。庭には様々な珍しい木や花が咲き、季節を通して楽しめるそうです!草花好きな方には特におススメです。
七ヵ寺は車で回りましたが、隣同士のお寺が5分づつと近く、各寺院をゆっくり回れました!日々の喧騒を忘れられ、癒されるお寺巡り、よいものだと思いました!